2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧
HTTP で何か動作確認するときには、Cookie を追加したくなったりもするので、同一ソケットから HTTP リクエストを繰り返し実行するクライアント(修正版) - Shammerismにさらに手を加えて Cookie も送付できるように変更。また、Sleep する時間も調整できるよ…
同一ソケットから HTTP リクエストを繰り返し実行するクライアント - Shammerismを実際に動作させてみたが、一部期待通りに動作しなかったので修正。ただ、マルチバイト文字を問題なくハンドルできるようにするのは難しそうだ。当然だが、サーバー側が Keep-…
ちょっと書いてみたのでメモ。 import java.io.BufferedReader; import java.io.BufferedWriter; import java.io.InputStreamReader; import java.io.OutputStreamWriter; import java.net.Socket; public class RepeatClient { public static void main(Str…
ファイルのタイムスタンプを取得【その2】 - Shammerismの内容をさらに改良。月と曜日をアルファベットにした。さらに、書いていて気付いたが、時間を引数で渡す方がいい。まだ具体的に活用する前だけれども、今の時点でも ファイルのタイムスタンプ 現在(…
ファイルのタイムスタンプを取得【その1】 - Shammerismを少し改良した。月や時間の桁数を揃えるようにしてみた。 (defun get-decoded-file-timestamp-as-string (file) (labels ((padding (n) (if (< (length (write-to-string n)) 2) (concatenate 'strin…
get-decoded-time - Shammerismで、少しだけ時刻の扱いをやった。今回は、ファイルのタイムスタンプの扱いにこれを応用する。file-write-date という関数があり、これを使用することでファイルのタイムスタンプを取得できる。API のサイトはCLHS: Function F…
Lispでディレクトリを操作する場合、Lisp functions to handle directries - ShammerismとかでやったようにPathnameを使用するのが基本。しかし、Pathnameだとファイルを指定するときにタイプを指定してやらないといけなかったり、文字列で指定してしまえば…
標準入力から文字を読み込む際、標準入力から文字列を読み込む【その3】 - Shammerismの通り、一時的に文字列の入力を受け取る buffer を普通に用意することに。単純に fgets で読み込ませてみたが、 #include <stdio.h> int main(int argc, char * args[]){ char va</stdio.h>…